パーテーションの恋愛効果![]() 恋人と空間や時間を共有するものです。 このメリハリが人間にはなかなかに大切なものであって、 言うなれば、自分一人の時間に飽きる気持ちの発生がより一層、 相手と二人、共にあることの有意性を強調してくれるのです。 従って、お互いが別々の家からやってくる、恋人時代にはある種の努力は不要です。 その努力とは恋仲にある者同士がお互いの存在に捉える新鮮味、 これをいかにして双方に維持していくかといった取り組みです。 そして、ここが同棲以上、夫婦の関係までとなると違って来ます。 その場合は両者が同じ屋根の下に暮らすのですから、 日本の狭い家屋の中では寝ても冷めても視界に入る、相手の姿との闘い?です(笑) いくら好きな人と暮らしているとはいっても、 そこにある双方の呼吸やリズムは別々のものですから、例えば、 自分の呼吸が落ちていてゆっくりと休みたい時に限って、 相手が忙しなくちょこまかと動き回ることもありましょう。 或いは、テキパキと家事をこなす自分に清清しさを実感したい時、 相手はごろ〜〜んと地べたで延びていたりもするものです。 もちろん、そんな時は別の部屋に行ってもらえばよいのですが、 いわゆる借家等ではそんな別室の余裕全くもってございません。 そうなると時々、ムッキーと奥様が怒り出し、ここに旦那様が参戦してしまったりします。 そこでちょっとした工夫を闘うカップル様に提案したいのですが、お部屋で、 簡易式のパーテーション(間仕切り)を活用するのはいかがでしょうか。 実は、私は、読書と勉強を趣味の一つとする男性と暮らしています。 この点が私と彼に共通する趣味嗜好ではありますが、時として、 特に私の側には目の前の考え事に酷く集中したい時があります。それで、 それぞれの勉強机の間には、兄弟部屋を参考にパーテーションを配置してみたのです。 これによって共にデスクワークをしている間はお互いが、完全に見えなくなります。 お陰で集中が削がれなくなりましたし、見えない時間があることで顔を合わせた時には、 何となく、いい距離感が出来るんですね。 ちょっと手元の作業に飽きた時等は上半身を伸ばして、相手の様子をチラッと見てみます。 すると、向こうも待っていましたとばかりに見てきますので、 お互いに目配せをして遊ぶこともできるのです(笑) 同じ室内にいても見えない時間があるので、お互い、 再会した時には何となく心がくすぐられます。 はてさて、こんな共同生活はいかがでしょうか?? AboutSite
(3)Master - Sumi Since - 10'07.21 / Check - IE6.0 Link Free |
|